top of page
iStock-694385916.jpg

​日焼け止めについて

●SPF・PAとは​

日焼け止めは、紫外線による肌ダメージや、メラニン色素が生成されるのを防ぐ役割があります。

「SPF」と「PA」とは、日焼け止めの紫外線防止効果を示す指標です。

「SPF」
UV-B(シミ・そばかすの原因となる)をカットする効果が続く時間を表したもの。
UV-Bにより肌が赤く炎症を起こすことを防ぐ効果が高いことを示します。
1~50+までの数値は、何も塗らない場合に比べてUV-Bによる炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しており、

数値が大きい方がUV-Bに対する防御効果が高いです。

「PA」
UV-A(肌の黒化・しわ、たるみの原因となる)を防ぐ効果を表す指標。
4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UV-Aに対する防御効果が高いことを表しています。

●UV耐水性とは

海水浴など水に接したり、浸かったりするときの、肌の外部から付着する水分に対する日やけ防止効果の維持(強さ)を示しています。

日本独自の指標で、UV耐水性★(もしくはUV耐水性☆)/UV耐水性★★(もしくはUV耐水性☆☆)のどちらかで表示されます。★(もしくは☆)の数が多いほど耐水性が高いことを示します。

水に濡れるシーンでは、UV耐水性表示がある商品を選ぶことで、効果的なUVケア対策ができます。

●主な日焼け止めの種類

​ジェルタイプ

テクスチャー ジェルタイプ.jpg

​ミルクタイプ

​クリームタイプ

みずみずしい使用感が特徴。
日常使い向けの商品に多い。

サラサラしていて伸びが良い。
日常使い向け~アウトドア向け。

オイルを多く配合しているので、
密着度が高く耐水性が高い。
アウトドア向けの商品に多い。

            は
クリームタイプに所属!
アセット 1_2x.png

●日焼け止めのメカニズム

「紫外線吸収剤」
化学的な仕組みでエネルギーを吸収し、熱などのエネルギーに変換して紫外線が皮膚の細胞に影響を与えるのを防ぎます。

「紫外線散乱剤」
物理的な仕組みで肌を均一に覆って紫外線を肌表面で反射、散乱させて紫外線の影響を防ぎます。

●TPOと生活シーンに合わせた日焼け止めの選び方

紫外線は一年を通して降り注ぎ、季節により大きく変動します。
そして、時刻、地域、場所の高度などといった要因でも大きく変ります。
さらに生活シーンによって、浴びる紫外線の強さや量は同じではありません。
シーンに合わせ「SPF」や「PA」の表示を参考に、UVケア化粧品を適切に選ぶことが大切なポイントです。

●日焼け止めの効果的な使い方とは?

1. 十分な量で、肌にムラなくのばすこと。量が少なすぎたり、ムラに塗られていると思わぬ日焼けをすることがあります。

2. 2~3時間おきに、肌状態をよく観察し、塗り直すこと。衣服や、運動時の摩擦で落ちてしまうこともありますので

    こまめな塗り直しが大切です。

24730408_m.jpg

​紫外線について

iStock-694385916.jpg

​日焼け止めについて

iStock-621495090.jpg

パフォーマンスを

​UPするUVケア

bottom of page